1. ホーム 
  2. 備忘録 
  3. PHP

定数

定数の使い方

// グローバルスコープの定数
/** @var float 最小値 */
define( 'MIN_VALUE', '0.0' );
/** @var float 最大値 */
define( 'MAX_VALUE', '1.0' );

//=====================================//
/**
 * 定数管理用のクラス
 */
class Constants
{
  // クラスの定数
  /** @var float 最小値 */
  const MIN_VALUE = 0.0;
  /** @var float 最大値 */
  const MAX_VALUE = 1.0;
  
  /**
   * クラス定数のMIN_VALUEを返す
   *
   * @return float
   */
  public static function getClassMinValue()
  {
    return self::MIN_VALUE;
  }
}
//=====================================//

$className = 'Constants';
$class = new Constants();

// クラス定数を参照する
echo Constants::MIN_VALUE;
echo $className::MIN_VALUE;
echo $class::MIN_VALUE;
echo $class->getClassMinValue();

// グローバル定数を参照する
echo MIN_VALUE;

グローバルスコープの定数はほとんど使用せず、定数を使用する場合は可能であればクラス定数を用いた方がよい

定数名は原則として大文字で定義し、単語同士は '_' などでつなぐ